居心地がよくて話しやすい雰囲気
(30代・男性・発達障害)
スタッフの皆さんが丁寧でとてもやさしく居心地がいいです。 世間話をしているような感覚で、生活リズムや体調、困りごとについて話を聞いてくださるので、こちらからもとても話しかけやすいです。
好きなプログラムは、ヨガのプログラムです。自分の体力と合っている強度のヨガで、身体も心もリラックスするのを感じます。
環境が整っていて、プログラムも豊富
(40代・女性・精神障害)
プログラムが多く、身体・脳・心など色々な方面からのアプローチが学べるところがいいです。 パソコンやiPadなどのデバイスが充実していたり、Wi-Fiなどの通信環境が整っていたりするところも良いです。
好きなプログラムはパターンアートです。気分転換にもなりますし、創造力も鍛えられていると感じます。
長く働き続けられるプログラムが豊富
(50代・男性・精神障害)
ニューロワークスでは運動プログラムもあるため、定期的に運動をすることで運動不足の解消につながりました。
通い始めて、生活リズムも整い、早起きができるようになったり、寝つきが良くなった気がします。 また、Eラーニングなど学習設備が整っているのがとても魅力的だと感じています。お昼ご飯も美味しいです。
生活のリズムができて体調が安定
(40代・女性・精神障害)
ニューロワークスに通所し始め、生活リズムができたことで体調が安定してきました。 自分でも実践することを決め、無理のない範囲で継続できています。 好きなプログラムは運動系プログラムとマインドフルネスです。体を動かすことは苦手ですが、楽しく受講できています。 雰囲気は明るくてあたたかい感じがし、とても過ごしやすいです。
プログラムを受講し良い変化を感じます
(40代・男性・精神障害)
利用者同士の仲間意識があり、明るく迎え入れられる雰囲気に居心地の良さを感じています。スタッフさんからは適度な声がけがあり、ちょうど良い距離感だと思います。
プログラムを受講していく中で、集中力があがったり、人に対して寛容になった気がします。コミュニケーションの取り方も上手くなったように思います。
朝気持ちよく起きられるようになりました
(30代・男性・精神障害)
通所してから生活習慣に変化が見られ、朝起きるのが気持ちよく感じています。
脳波測定は、自分の脳が休めているかどうか数値で客観的にみれるため、達成感ややりがいにつながります。また、就労に向けて「オープン・クローズ枠の違い」のプログラムはとても参考になり、数回受講しました。 個別訓練では求人をいっぱい見せてもらえるのもありがたいです。
以上は、利用者の皆様から頂戴した多数の感想のうち、当社が任意に選別した一部の感想です。 また、それぞれの感想は、個人の感想に過ぎず、プログラムの効果等を確約するものではありません。