就労移行支援ってなに?
就労移行支援とは、就職を希望する障害のある方に対して、就職や職場定着へ向けたサポートを行う場所です。
※就労移行支援事業所により利用対象者は異なります。ニューロワークスの利用対象者は、こちらをご覧ください。
※障害者手帳をお持ちでない方でも、医師の診断・定期的な通院(自立支援医療)などがあれば利用対象になりますので、まずは就労移行支援事業所にご相談ください。
就労移行支援では、あなたの「働きたい」という気持ちに寄り添いサポートを行います。
希望やお悩みを伺い、適性に合った仕事を一緒に考えたり、働き続けるために必要なスキル・知識の学習、健康管理など、長く安心して働き続けられるようにサポートを行っていきます。
就労移行支援の流れ(就職サポート)
-
Step1
ご相談
-
Step2
就労に向けた
準備 -
Step3
職場や職種
を体験 -
Step4
就職活動
-
Step5
職場定着支援
Step1 ご相談
あなたの「働く」に向けての希望やお悩みを伺いながら、就職までの計画を一緒に立てていきます。
目的や目標は、一人ひとり違います。まずは、「働く」に関する不安や悩みなどを相談してみましょう。
Step2 就労に向けた準備
就職後に自分らしく健康的に働けるように、就労に向けて体力の回復や生活リズムの改善、スキル・知識の学習などを行い就労に向けた準備を行っていきます。
Step3 職場や職種を体験
就労に向けた準備ができたら、実際の企業で職種や職場の体験ができます。
様々な職場体験を通じて、自分に合う仕事や自分らしい働き方を見つけていきましょう。
希望の職種や職場なども相談してみましょう。
Step4 就職活動
どういう仕事に就きたいかが決まったら、就職活動開始です。
応募書類の準備や面接など、就職活動全般のサポートが受けられます。自分らしい就職に向けて一歩ずつ進んでいきましょう。
Step5 職場定着支援
働いてからも定期的な面談などのサポートがあります。就労後の職場環境や生活の状況、今後の希望などを聞き、より働きやすい環境へとつなげていきます。
復職(リワーク)支援の流れ(復職サポート)
-
Step1
ご相談
-
Step2
体力の回復や
生活習慣の構築 -
Step3
再発防止策
を考える -
Step4
復職に向けた
最終準備 -
Step5
職場定着支援
Step1 ご相談
あなたの「復職」に向けての希望やお悩みを伺いながら、復職までの計画を一緒に立ていきます。
目的や目標は、一人ひとり違います。まずは、「復職」に関する不安や悩みなどを相談してみましょう。
Step2 体力の回復や生活習慣の構築
復職後に自分らしく健康的に働けるように、毎日決まった時刻に決まった場所へ通うことによる通勤を想定したトレーニングのほか、再発しないための知識学習や能力開発、体力回復を行っていきます。
Step3 再発防止策を考える
安定した就労に向けて休職原因の分析や自分が苦手な環境や状況などを把握して、再発防止のための対策案の作成などを行っていきます。
Step4 復職に向けた最終準備
復職に向けて、復職課題の提出や通勤訓練、復職前面談の練習など行っていきます。
あなたの体調やペースに合わせて、支援員がサポートしていきますので、一歩ずつ進んでいきましょう。
※ニューロワークスでは、復職(リワーク)支援を行っておりますが、他社の就労移行支援事業所では、復職(リワーク)支援を行っていないことがあります。
※復職(リワーク)支援は、会社を休職中の方への支援となります。