ご利用までの流れ | 就労移行支援事業所ニューロワークス

ご利用までの流れ

ニューロワークスをご利用になるまでの流れを紹介しています。
センターの雰囲気やプログラムの内容など、見学や体験実習でご確認いただけますので、お気軽にお問い合わせください。ご家族や関係機関の方もご同席いただけます。

  • Step1

    お問い合わせ
    見学の申し込み
    資料請求

  • Step2

    見学
    相談会
    説明会

  • Step3

    体験実習
    ご利用意思の
    確認

  • Step4

    利用手続き

  • Step5

    正式利用開始

Step1 ご不明点や知りたい情報など、お気軽にお問い合わせください。

サービス内容や利用についてなど、ご不明点やもっと知りたい情報などありましたらお気軽にお電話ください。ご自身の状況や利用にあたっての不安などもお聞かせください。
電話で見学の予約や資料請求も可能です。

Step2 見学をして実際のセンターの雰囲気やプログラムの内容などをご確認ください。

センターの見学やサービス、プログラム内容についてのご説明をします。
ご自身のことや生活のことなど、気になることはスタッフに何でもご相談ください。

見学後の利用は必須ではありませんので、見学はお気軽にご予約ください。

Step3 体験実習とご利用されるかどうかの意思の確認を行います。

見学の後、数日間は体験実習期間として実際のプログラムを体験することができます。色々なプログラムを体験した後に、ニューロワークスを正式に利用されるかどうかの意思の確認となります。

この期間にもご不明点などをご相談していただくことができます。

Step4 スタッフが手続きをサポートしますので、初めての方もご安心ください。

ニューロワークスを利用してみたいと思ったら、市役所や区役所の障害福祉課などの窓口にて受給者証の申請を行います。

スタッフが手続きをサポートしますので、初めての方もご安心ください。

※受給者証発行には2週間から1ヶ月ほどお時間がかかることがございます。
それまでの間は、実際のプログラムを体験実習としてご利用いただけます。

Step5 受給者証発行後、いよいよ利用開始となります。

受給者証が発行されたら、いよいよ正式利用開始になります。
スタッフが一人ひとりに合わせた支援を行っていきます。
就職・復職に向けて、自分のペースで進んでいきましょう。

当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

同意する 詳細を見る