みなさまこんにちは
就労移行支援事業所ニューロワークス大塚センターの増田です。
今回は特別号と称しまして・・・・・
「あおぞら銀行様 出張プログラム」
でのプログラム内容をお届けいたします!
こちらのプログラムでは
あおぞら銀行 人事部の星様をお招きして、
・企業の障害者雇用の進め方
・就労移行支援センターの訓練でどのような訓練を行うべきか
この2点について詳しくお話をしていただきました。
ニューロワークスでも繰り返しお伝えしている内容と重なる部分があり、
「就職がゴールではなく、長く『安定』した状態を保つことが大切」とお話ししてくださりました。
雇用される側として安定した状態を保つために、
さまざまな取り組みや工夫を行う必要があり、
たとえば・・・・
①きちんと休息をとること
②80パーセントの力で頑張ること
③積極的に発信していくこと
といったことがポイントとお話しされていました。
就労移行支援にせっかく通っていたのに、
「こうすればよかったな・・・」
「あの時こんな訓練をしていればよかった!」
と後悔しないために、
就労移行支援で特に学んでおくべき事項も具体的にお話しいただいたので、
利用者様さんからも「ここでの取り組みの仕方の参考になりました!」などのお声をいただきました。
また、雇用される側だけではなく企業側の実情もお話していただきました。
障害者雇用の失敗事例がなぜ起きてしまうのかといった内部のお話もあり、
非常に密度の濃い内容のプログラムでした!
今回こちらのプログラムを受けられた利用者さんも、ポイントをしっかり押さえていただき、今後の就職に生かしていただければと思います。
今回は大塚センターでの開催となりましたが、次回は横浜センターで開催予定となっております。
大変貴重な機会ですので、ご興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-17-4 キャリアビル5階
TEL:03-5980-9023
FAX:03-5980-9024
Email: otsuka-info@neuroworks.jp
WEB:https://neuroworks.jp
FACEBOOK:https://www.facebook.com/
twitter: @NEUROWORKS2018
instagram:neuroworks_staff
ライン@ ID:@txc5513i