気温差対策の服装選び | ニューロワークス大宮南センター

気温差対策の服装選び

皆さん、こんにちは!
大宮南センターの山口です!

スギ花粉症が少しずつ緩和されてきている今日この頃ですが、例年に比べて気温差が激しいと思いませんか?
昨日と今日で約10℃も差がありますし、一昨日は夏日でしたからね( ´-ω-)

本日の最高気温は、12℃(+_+)

そんな気温差が激しい時は、より一層の体調管理が重要になります。
本日は、その体調管理の一部でもある『気温差対策の服装選び』についてお伝えします!

寒かったら厚手のコートを着る!
暑くなったら厚手のコートを脱ぐ!

そうお思いの方、多いと思います。
・・・しかーし!!
室内で一日仕事をする環境においては、色々と考えなければなりません。

職場に空調があっても自分一人の部屋ではないので勝手に温度調整もできません。

・・・そこで、工夫が必要なんですね!
例えば、
インナーを厚めにして、その上に着るものは薄めのものにする
または、その逆など。
ようは、職場でわがままは言えないから、脱ぎ着で調整ができるようにする必要があるということです。

女性だとストールを羽織るのもおしゃれですし、対策にもなりますね♪
大宮南センターのスタッフ岡崎がよく素敵なストールを羽織っています(^^)/

外出時の気温差対策の服装選びは、つい上着だけを考えがちになりますが、職場の環境を考えた室内の服装選びもしっかり意識していきたいものです。

気温差で体調を崩してしまわないように皆さん、今日から服装選びを意識してみてくださいね。
なるべく前日には天気予報の気温チェックをして、前夜に服装を考えておくと朝バタバタせずに済むかもしれません。

ニューロワークス大宮南センターでは、上記のようなお話もさせていただく機会は多いです。
色々な情報をお聞きになりたい方は、ぜひ一度大宮南センターの扉を叩いてみてください。
スタッフ一同、笑顔でお迎えさせていただきます(*´ω`*)

では、また来週!(^^)!

**************************************
〒330-0843
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-62 マレーS・Tビル303
Tel:048-658-1844
Email:omiyaminami-info@neuroworks.jp
Web:https://neuroworks.jp
Facebook:@NEUROWORKS.otsuka.yokohama
Twitter: @NEUROWORKS2018
Instagram:neuroworks_staff
LINE@ ID:@txc5513i
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCpnmRWzAaOBi9t6X_wEdIrg/playlists
note:https://note.com/include_inc/

最新の記事

当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

同意する 詳細を見る