大宮センターの紹介と先週の振り返りです★
💻テレワーク支援プログラム💻
テレワークが増加している世の中に対応するための
ニューロワークスオリジナルプログラムです🎵
今回は在宅訓練を想定して、それぞれにgoogleアカウントにログインし
Meet機能を使って接続、画面共有を使って
自宅にいても同じようにプログラムを受けられる体制で実施しました💡
パソコンに苦手意識がある方も、何度かスタッフと一緒に行う
ことで、様々な便利な機能を使いこなせるようになっています。
ニューロワークスではコロナ期間中、在宅訓練も行っております🏠✨
今回は、テレワークやチャットでのやりとりを
スムーズに行うのに必要なコミュニケーション👫
文章を具体的にする、整理してわかりやすくする
について練習問題を使って学びました🤗
仕事を楽しくする工夫💡
今週火曜日のポジティブ心理学は
ウェルビーイング(幸福感)につながるもののうち2つ
エンゲージ・・・没頭すること、ネガティブ感情を寄せ付けない状態
フロー、ゾーン、ジョブクラフティング
人間関係・・・サポートになる人間関係の見直し
よい人間関係を作る方法
を行いました✨
ブレインフィットネス🥕🍙🧀
ブレインフィットネスプログラムとは、
脳と身体の健康に良い生活習慣を身につけて、
長く能力を発揮して働くことに役立てていただく
プログラムです🍀
今回は、食事についてです🥕🍙🧀
不足するとリスクがある栄養素についてお伝えし、
含まれる食材や、生活に取り入れるための食べ方、
を調べて、グループで共有していただきました✨
いくら健康に良いと言われても、食べるのに手間がかかったり、
コストがかかったり、味が好みでなかったり・・・だと
長続きしませんよね😥
まとめのグループワークでは、手軽でおいしそうな食べ方の意見が
とびかっていました👏👏👏
今日から早速取り入れた方もいらっしゃったようです🤗
FITプログラム📚行動を通して考えにアプローチする
FITプログラムで、アクションプランを行いました✨
色々な予想や考え、思い込みが邪魔をして
なかなか行動にうつれない・・・
でも思い切ってやってみたら意外とできた👍
完璧ではなくても、学ぶことがあった💡
という経験はあるかと思います。
アクションプランでは、やりたいけれど
実行するには少しハードルが高いことに対して
目標設定を適切にしてから
↓
妨げるような事も予想し対処策を準備
↓
実行する不安への対処を決めておく
↓
実験のようにやってみて、どうだったか検証する
こういった過程を通して、考えにも変化が起こることを
目指します🍀
FITプログラムでは、
認知行動療法に基づく考え方や方法を学び、
就職・復職後に役立てていただくことを目指します🎵
復習がありますので、途中の回からの参加も可能です🤗
美姿勢ラテンMove💃🧡💛
美姿勢を保ちつつラテンダンスに挑戦しました💃
✅ポイント
・ラテンダンスの動きで骨盤周りの筋強化
・情熱Zumbaで楽しくストレス発散!!
普段、電子機器の使用で姿勢が悪くなりがちです。改めて自分たちの姿勢を綺麗に正しました!!!
ラテンダンスにも挑戦しましたよ🤸♀️💨
音楽に合わせてリズムよく行えました!!!
最後の締めのダンスは、皆さんと一緒に思いっきり踊って気分もあがりました😎🔥🔥
見学や体験もお待ちしていますので、
いつでもお問い合わせください。
お待ちしております!〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-197 星野第2ビル2階C
TEL:048-729-7390
Email: omiya-info@neuroworks.jp
Web:https://neuroworks.jp
Facebook:@NEUROWORKS.otsuka.yokohama
Twitter: @NEUROWORKS2018
Instagram:neuroworks_staff
ライン@ ID:@txc5513i
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCpnmRWzAaOBi9t6X_wEdIrg/playlists