春日部市の就労移行支援・自立訓練ニューロワークス春日部センター

埼玉県春日部市にある
就労移行支援事業所 / 自立訓練(生活訓練)事業所

うつ病・適応障害・発達障害の方
それぞれのお悩みに寄り添って就職・復職(リワーク)を支援

「生活習慣から改善する」
就労移行支援 / 自立訓練(生活訓練)事業所
ニューロワークス 春日部センター

見学や利用について、お気軽にご相談ください

  • 公認心理師・臨床心理士在籍
  • 社会福祉士・ジョブコーチ在籍
  • 社会福祉士在籍
  • 脳科学者・精神科医監修
  • 認知行動療法に基づくプログラム
  • 医療機関提携
  • 就労移行支援
  • 自立訓練(生活訓練)
  • 就労定着支援
  • 復職(リワーク)・再就職支援
  • 公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士・ジョブコーチ在籍
  • 複数路線利用可
  • 駅徒歩3分
  • 祝日営業

埼玉県春日部市にあるニューロワークス春日部センターは、メンタル不調のある方に対して、就職や職場定着へ向けたサポートを行う就労移行支援と社会参加を支援する自立訓練(生活訓練)が併設された多機能型事業所です。

「生活習慣を整えたい」「仕事で必要なスキルを身に付けたい」「障害を理解してくれる職場で働きたい」「復職したいが一人では不安」など、働くことや社会参加への悩みのある方に寄り添い、適性に合ったサポートや毎日の健康管理、働き続けるために必要なスキル・知識の学習など、長く安心して過ごせる支援をしていきます。

就労移行支援 ・自立訓練(生活訓練)事業所ニューロワークス春日部センターは、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)、東武アーバンパークライン(野田線)春日部駅から徒歩2分。駅からも近く落ち着いた環境で通所し易い立地にあります。

就労移行支援 ・自立訓練(生活訓練)事業所ニューロワークス春日部センターが、どんなところか見てみたいなど、見学だけでも可能です。ニューロワークス春日部センターまでお気軽にお問い合わせください。

見学や利用について、お気軽にご相談ください

春日部センターの基本情報

事業所番号

就労移行支援・自立訓練(生活訓練):1110601752(埼玉県指定サービス事業所)

営業時間

月曜~金曜、祝日 9:00~18:00
土曜(不定期)
休:日曜

[サービス提供時間]
月曜~金曜 9:30~15:30
祝日 9:30~12:30

住所

〒344-0062
埼玉県春日部市粕壁東1-2-19 玄養ビル201

アクセス

東武スカイツリーライン(伊勢崎線)
東武アーバンパークライン(野田線)
春日部駅 徒歩2分

電話番号

048-720-8243
(受付時間:9:00~18:00)

メール

kasukabe-info@neuroworks.jp

春日部センターの利用者状況

利用者の年齢

男女比

障害・疾病の種類

お住いの地域

データ更新日:2023年 4月

春日部センターのプログラム

就労移行支援プログラム表

  • おすすめプログラム1

    10/9(月)・10/28(土)10:00~
    FITプログラム

    困難にぶつかったときに、自分自身で困難を乗り越えていくための方法を身に付けます。FITプログラムでは基になっている認知行動療法(CBT)の仕組みや方法を学び、練習をして身に付け、卒業後も自分自身でFITプログラムを使って困難を乗り越えていけるようになることを目指します。

  • おすすめプログラム2

    10/30(月)10:00~
    プレゼンテーション術 ~発表編~

    今回で5回目の実施となるプレゼンテーションの発表編。毎回テーマに沿ったプレゼンの内容を、利用者の方々が訓練内で準備を行い、発表の日にプレゼンを行います。今回のテーマは、「失敗から学んだこと」です。プレゼン時間は、質疑応答も含め10分です。更に今回は準備に使用する訓練時間も決められており、限られた時間で完成させるスキルも身に付けていきます。企画の発想力、編集能力、話す力、準備の大切さ等、様々な要素が必要となる訓練プログラムとなっております。

自立訓練(生活訓練)プログラム表

  • おすすめプログラム1

    10/23(月)13:00~
    模擬就労

    模擬就労とは実際の職場を想定して軽作業を行ったり、グループで協力をして作業を行うことです。難しいイメージを持たれるかもしれませんが、支援員も一緒にフォローをしながら作業を行うので、ご安心ください。実際の業務に近いので、とても役に立ったと言う声も多くいただいています。コミュニケーションスキルもアップできるプログラムとなっています。

  • おすすめプログラム2

    10/31(火)13:00~
    ハロウィンパーティー

    自立訓練では、季節ごとにその季節に合わせたプログラムを行います。10月はハロウィンです。希望者は仮装をしてプログラムに参加します。プログラムではミニゲームなどを行い、コミュニケーショや余暇活動力の向上を目指します。事業所内の飾り付けや当日の準備も利用者の皆さんに行っていただきます。感染症対策を行いながらではありますが、楽しくリフレッシュとなるようなプログラムになっております。興味のある方、是非ご参加をお待ちしております。

春日部センターのアクセス

春日部センターまでの行き方

  • 1

    春日部駅の東口を出ます。

  • 2

    東口のバス停前をロータリーに沿って進みます。

  • 3

    セブンイレブン、三菱東京UFJ銀行の前を道なりに真っすぐ進みます。

  • 4

    一つ目のT字路右角、1階に証券会社の入ったビルがあります。

  • 5

    そのビルの2階にニューロワークス春日部センターがあります。

春日部センターのスタッフブログ

春日部センタースタッフからのメッセージ

利用者様一人ひとりの自律を支援する春日部センターです!

「生活習慣を整えたい」
「仕事で必要なスキルを身に付けたい」
「障害を理解してくれる職場で働きたい」
「復職後は安定して働き続けたい」など
社会参加や働くことへの悩みのある方に寄り添い、適性に合ったサポートや毎日の健康管理、働き続けるために必要なスキル・知識の学習など、長く安心して過ごせる支援をしていきます。お気軽にお問合せください(^^♪

当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

同意する 詳細を見る