福岡県福岡市にある
就労移行支援事業所
うつ病・適応障害・発達障害の方
それぞれのお悩みに寄り添って就職・復職(リワーク)を支援
「生活習慣から改善する」就労移行支援
ニューロワークス 博多センター
見学や利用について、お気軽にご相談ください
- 脳科学者・精神科医監修
- 医療機関提携
- 就労移行支援
- 就労定着支援
- 復職(リワーク)・再就職支援
- 複数路線利用可
- 駅徒歩7分
- 祝日営業
福岡県福岡市にあるニューロワークス博多センターは、就職・復職(リワーク)を希望するメンタル不調のある方に対して、就職や職場定着へ向けたサポートをする就労移行支援事業所です。
「生活習慣を整えたい」「仕事で必要なスキルを身に付けたい」「障害を理解してくれる職場で働きたい」「復職後は安定して働き続けたい」など、働くことへの悩みのある方に寄り添い、適性に合ったサポートや毎日の健康管理、働き続けるために必要なスキル・知識の学習など、長く安心して過ごせる支援をしていきます。
就労移行支援事業所ニューロワークス博多センターの立地は、JR線、地下鉄空港線 博多駅 筑紫口 徒歩7分、博多バスターミナル 徒歩7分と、駅からも近く通いやすい立地です。
就労移行支援事業所ニューロワークス博多センターが、どんなところか見てみたいなど、見学だけでも可能です。ニューロワークス博多センターまでお気軽にお問い合わせください。
見学や利用について、お気軽にご相談ください
博多センターの基本情報
- 事業所番号
-
就労移行支援:4010101527(福岡市指定サービス事業所)
- 営業時間
-
月曜~金曜、祝日 9:00~18:00
休:土曜、日曜[サービス提供時間]
月曜~金曜、祝日 9:30~15:30 - 住所
-
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-4-13 発陽第一ビル3階 - アクセス
-
JR線、地下鉄空港線 博多駅 筑紫口 徒歩7分
博多バスターミナル 徒歩7分 - 電話番号
-
092-409-0453
(受付時間:9:00~18:00) - メール
-
hakata-info@neuroworks.jp
博多センターの利用者状況
利用者の年齢
男女比
障害・疾病の種類
お住いの地域
データ更新日:2023年 4月
博多センターのプログラム
-
おすすめプログラム1
12/11(月)10:00~12:00
FITプログラム 5/12
-柔軟な考え方をしよう(後編)-FITプログラムは、自分が辛いとき、悲しいとき、自信を失ったとき、イライラしたとき、あるいは自分自身がそこから抜け出したい、変わりたいと思ったときを出発点としています。今回の第5回目では、“適応的思考”について、コラム表を用いながら、現実的で柔軟な思考を考えていきます。
皆様のご参加、お待ちしております! -
おすすめプログラム2
12/18(月)10:00~12:00
ブレインフィットネス
- 生活の質を上げる(食事編)-ブレインフィットネスは、生活習慣を改善、構築する全4回のプログラムです。2回目となる今回は、生活の質を上げるための食事についてお話していきます。食事の量や栄養バランスをはじめ、食品の選び方、食べ方など、食事に関して多方面からご自身を振り返っていただきます。食欲の増す季節、食事について一緒に考えてみませんか。
皆様のご参加、お待ちしております!
博多センターのアクセス
博多センターまでの行き方
-
1
博多駅筑紫口を出てスターバックスコーヒーの手前を左に曲がります。
-
2
そのまま真っすぐ進みます。
-
3
突き当りを左に曲がります。
-
4
セブンイレブンが見える横断歩道を渡ります。
-
5
セブンイレブンの横の高架下沿いを真っすぐ進みます。
-
6
九設ビルの横の脇道を進みます。
-
7
橋の手前に発陽第一ビルがあります。ガッツレンタカーの上階にニューロワークス博多センターがあります。
-
8
3階が博多センターとなります。