第2回SOTプログラムを行いました
テレワーク支援プログラム(SOTプログラム)の第2回目は「ツール【WEB会議編】」💻🔰
実際にPCを使用し、GoogleMeetのログインの仕方から、マイクやカメラを調整、背景のぼかし方、画面共有の仕方などを実践でお伝えしました。
同じ部屋にいながら、全員が画面を通して顔を合わせてお話しするのは不思議な感じでしたが、手順を1からみんなで行っていくことで、使い方にも徐々に慣れてきてくださったようでした🤗
操作に慣れてきたところで、WEB会議のシュミレーションを行いました。
テーマは、「出身地・地元の紹介」「おすすめのお店や商品」「好きな旅行先やレジャー施設」から選んでいただきました。
簡単な資料を作成していただき、WEB会議のスタート✊
お一人お一人資料を画面共有しながら、プレゼンをしていただき、最後はチャットで感想を伝え合いました👏👏👏
普段のグループワークと趣が違って、画面越しの話をみなさん興味深く聴かれていたようでした。
このようにSOTプログラムでは、実際にPCを使いながらツールの使い方をお伝えしていく回もあります。
次回は、第3回「ツール【WEBコミュニケーション編】」で、Slackを使っていきます!
SOTプログラムに興味を持たれた方は、ぜひ五反田センターにお問合せください。
五反田センターでは見学や体験はいつでも受け付けています。
オンライン見学もできますので、お気軽にお問合せください!
〒141-0031
東京都品川区西五反田2-1-22 プラネットビル2階
Tel:03-6420-0720
Email:gotanda-info@neuroworks.jp
Web:https://neuroworks.jp
Facebook:@NEUROWORKS.otsuka.yokohama
Twitter: @NEUROWORKS2018
Instagram:neuroworks_staff
LINE@ ID:@167ccpmp
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCpnmRWzAaOBi9t6X_wEdIrg/playlists
note:https://note.com/include_inc/
記事のリンクをコピー