今、スマホで見てますか?📱 | 就労移行支援 五反田センター

今、スマホで見てますか?📱

~デュアルタスクとマルチタスクの違いとは~

こんにちは。ニューロワークス五反田センターです!

先日、デュアルタスクトレーニングというプログラムを行ったのですが、その中で説明しているマルチタスクの危険性についてお伝えしていこうと思います⚠️

まず、デュアルタスクとは「二つの課題を同時に課すことを指す学術用語」のことで、主に運動をしながら頭を使うことを意味しています🏃🏻

一方マルチタスクとは「複数の作業を同時にもしくは短期間に並行して切り替えながら実行すること」を意味しており、複数のタスクごとに使う脳の領域を切り替えている状態です。
これはスイッチのオンオフを何回も繰り替えている様なもので、脳にかなりの負荷がかかってしまいます。

特に現代で問題視されているのが「メディア・マルチタスキング」です!
今このブログを見てくださっている方の中にも、テレビを見ながら、PCを見ながら、と複数のメディアに同時に触れている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そういった複数の電子機器に触れている状態のことをメディア・マルチタスキングと言い、脳にかなりの負荷がかかっている状態になっています。
それによりストレスホルモンであるコルチゾールが脳内に増え、脳の正常な動きを阻害してしまいます⚠️

無意識でやってしまいがちなメディア・マルチタスキングを止め、脳の負担を減らしてあげることでコルチゾールの発生も抑制することができます。
ブログを最後まで読んでくださっている皆さまも、ぜひ今この瞬間からは何か1つに集中するような脳の使い方を意識してみてくださいね。

見学後にはご希望であれば実習も承りますので、まずは1度お越しいただいてどんな場所かを知っていただければ安心かと思います🌿
オンライン見学のご対応も可能ですので、いつでもご連絡お待ちしております!

〒141-0031
東京都品川区西五反田2-1-22 プラネットビル2階
Tel:03-6420-0720
Email:gotanda-info@neuroworks.jp
Web:https://neuroworks.jp
Facebook:@NEUROWORKS.otsuka.yokohama
Twitter: @NEUROWORKS2018
Instagram:neuroworks_staff
LINE@ ID:@167ccpmp
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCpnmRWzAaOBi9t6X_wEdIrg/playlists
note:https://note.com/include_inc/

最新の記事

当ウェブサイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、クッキーを利用しています。クッキーの使用に同意いただける場合は「同意」ボタンをクリックし、クッキーに関する情報や設定については「詳細を見る」ボタンをクリックしてください。

同意する 詳細を見る