ニューロワークスについて
ニューロワークスは、就職や復職を希望するメンタル不調のある方に対して、就職や職場定着へ向けたサポートをする就労移行支援事業所です。
働くことへの悩みのある方に寄り添い、適性に合った仕事を見つけるためのサポートや、働き続けるために必要なスキル・知識の学習、健康管理など、長く安心して働き続けられるように就労支援、復職(リワーク)支援をしています。
ニューロワークスの特徴
生活習慣を支える「ブレインフィットネス」を導入
ブレインフィットネスとは、脳と身体の健康に良い生活習慣を身に付ける取り組みです。
運動、食事、睡眠、ストレスケア、知的刺激を通じて健康管理や日常生活管理を行います。
安定した就労に必要なのは、不調の原因を明確にして、改善策を通じて症状を緩和させ、体力を回復させることです。
ニューロワークスでは、毎日決まった時刻に決まった場所へ通うというトレーニングのほか、知識学習や能力開発、体力回復を目的としたプログラムなど、安定した就労を送るためのプログラムをご提供しています。
ブレインフィットネスプログラムは、インクルード株式会社が運営し、脳科学者が所属するブレインフィットネス研究所が開発しました。
東北大学との認知機能維持に関する共同研究、うつ病と生活習慣に関するエビデンス研究をベースに精神科医の監修をうけた独自のプログラムです。
ニューロワークスでできること
サービス紹介
オリジナル支援サービス
-
ブレインフィットネスプログラムは、安定した就労や社会生活を送るために、生活習慣の構築・改善を行っていくプログラムです。運動、食事、睡眠、ストレスケア、知的刺激をバランスよく行うことで、心、身体、頭(脳)が健康になっていくことや行動を継続するための方法を学んでいきます。
ブレインフィットネスプログラム
-
FITプログラム(Flexibility Intervention Training =柔軟性介入トレーニング)は、物事への柔軟性を高め、ご自身のメンタル面にとって少しでも良い状態に近づくことを目的としたプログラムです。認知行動療法の理論に基づくトレーニングなど、思考や行動の柔軟性を高める様々なトレーニングを行っていきます。
FITプログラム
-
FIND(Finding Inner New Direction)プログラムは自己理解を促し、長く安定して働くための基礎を作るプログラムです。全部で6つの要素から構成されるキャリアの羅針盤を、自己理解ワークを通して掘り下げていきます。キャリアの羅針盤を作ることで今後のより良いキャリア選択を実現し、長期安定就労を叶えていくプログラムです。
FINDプログラム
-
塾制度は「生活塾」「職場塾」「就活塾」の3つの塾から構成されています。各塾の目標をクリアすることで、自然と就労に必要な生活リズムやスキルを身に付けることができます。就労を開始した後も安定して働き続けられる状態を実現する訓練システムです。
塾制度